Blog
ブログ
KBS京都テレビ 『京-biz W』 1月23日放送
2009.01.28.—
今週のコメンテーターは、島田昭彦さん
京都のヒットの仕掛け人であり、京都が誇る「京都市動物園」を7年間かけてリニューアルするという大プロジェクトにも参加されている島田さん。また、京都に楽しみが増えました。7年後・・・・少し先ですが・・・・(笑)
ターニングポイント
ゲストは、
シンクロナイズドスイミング五輪メダリスト
立花 美哉さん。
凛とした強さをお持ちの立花さん。
何事にも丁寧に向き合っておられ、ひとつずつ自分自身で答えを出されるまで悩み、でも、今は「指導者」として誠実にシンクロに取り組んでおられる姿に頭が下がります。
「器用じゃないから・・・」と言われていた立花さんだからこそ、きっと生徒さんとも向き合って素晴らしい選手を送りだされるのではないでしょうか。
「夢は見るものではなく叶えるもの」心から頷いてしまいました。
今週のお酒
「黄桜 純米樽生貯蔵酒」
口に含むと「樽」のほのか香りのする上品なお酒でした。
KBS京都テレビ 『京-biz W』 1月16日放送
2009.01.21.—
今週のコメンテーターは、
先週に引き続き京都高度技術研究所 高木 壽一さん
今年も優しい笑顔で厳しいごコメントをお願いします。
今週のターニングポイント
ゲストは、
世界人権問題研究センター 所長 安藤 仁介さん
国際法の権威として世界的に知られている安藤さん。誰もが幸せになれる社会を作りたいと願って
「世界人権宣言」が採択されて60年。でも世界各地で紛争やテロ、飢餓などが後を絶たず悲惨な現状が続いています。安藤さんがおっしゃった「違う価値観を持ち、お互いがお互いを知り、歩み寄る努力を積み重ねることが大切です。」今のこの時代だからこそ、人と向き合い、歩み寄ることの
大切さをそして人を愛することの大切さを教えていただきました。
今週のお酒
『京biz w』でおなじみの佐々木酒造の「聚楽第 吟醸あらばしり」
『京biz w』スタッフみんな大好きな佐々木酒造さんのお酒。そして一番の笑顔が出るこのコーナー。今夜も美味しくいただきました。
KBS京都テレビ 『京-biz W』 1月11日放送
2009.01.14.—
2009年、今年1回目の『京 biz w』。
早いもので10ケ月に入った『京 biz w』。どうなるのかと不安で不安で憂鬱だった金曜日もやっと楽しく迎えられる金曜日になりました。
今週のコメンテーターは、
京都高度技術研究所 理事長 高木 壽一さん。
昨年と同様、今年もいろいろなことを真摯な目でみつめて、そして笑顔でたくさんのことを教えてください。よろしくお願いします。
今週のターニングポイント
ゲストは嵐山吉兆 総料理長 徳岡邦夫さん。
私の小学校の先輩の徳岡さん。
嵐山吉兆でお料理をいただくと「目からうろこ」。
いつも驚かされ、そして尊敬も感動も覚えます。伝統を引き継ぎ、そして感性を現代の人のニーズをプラスアルファしながら弱みを見せずに絶えず笑顔で努力を積み重ねられる徳岡さんのお料理。私は大好きです。
そして、もうひとつ、ONとOFFの切り替えの素晴らしさも尊敬すべきところです。きっとこれが素晴らしいお料理の源力かも(笑)。。。
私の今年の抱負「お料理上手になりたい!」
今週のお酒
亀岡の大石酒造さんの世界酒類コンテストで入賞した純米酒です。まろやかでいてしっかりした味でした。
KBS京都テレビ 『京-biz W』 12月26日放送
2009.01.06.—
2008年最後の「京 biz w」。
4月から始めさせていただいたこの番組。気がつくともう今年最後となっていました。本当にあっという間の9ケ月でした。
今週のコメンテーターは、
京都学園大学経済学部教授 大西辰彦さん。
今年最後のコメンテーターは私の大好きな大西先生。3人のコメンテーターの方々、皆さん、尊敬すべき方々でそれでいて、楽しく番組をすすめさせていただいています。
大西先生はどんな話(たとえ、それが私のつまらない話でも(笑))ちゃんと向き合ってくださる先生です。(いかにいつも私のつまらない話を聞いてくださっているか、ですね・・・)大西先生、いつもありがとうございます。
今週のターニングポイント
ゲストは、京都大学総長 松本紘さん
「宇宙プラズマ物理学」がご専門、昨年10月に京都大学第25代総長に就任された松本紘さん。お話がとてもお上手で「宇宙」について全く無知だった私も総長のお話に引き込まれてしまいました。「人と人」を大切に、丁寧に向き合われているお姿、そして、お母様の深い愛情の中での人格形成。また、「宇宙」のお話の続きを聞かせてください。
今週のお酒
今週は京都リーガロイヤルホテルから「恋するカクテルフェア」のカクテルの数々。
「恋雫~ひとひら」
「恋雫~かほり~」これはノンアルコールです。
「恋雫~ストロベリーチャンク~」
甘くて口当たりのいいカクテルたち。女性にお薦めですね!
KBS京都テレビ 『京-biz W』 12月19日放送
2008.12.26.—
今週のコメンテーターは、京都高度技術研究所 理事長 高木 壽一さん
いつも笑顔で優しい高木さん。コメントは辛口。
もっと日本を、世界を知る機会をつくっては?といつも提案されています。
今週のターニングポイント
ゲストは、
清水寺貫主 森 清範さん。
毎年12月に発表される今年1年の世相を表す漢字一文字でおなじみの森清水寺貫主。
今年の漢字は「変」。
私も毎年、この漢字を見ると本当にうなずけます。いつ頃、毎年の漢字を貫主がお知りになるのか。また、いつも賑わっている清水寺の本当の姿。1年の終わりにふさわしい身の引き締まるお話を穏やかな時間の中でお聞きすることができました。
次回は清水寺を訪れて、ゆっくりと森貫主のお話をお伺いしたいです。
今週のお酒
伏見の招徳酒造の純米吟醸「しぼりたて」。
さっぱりとしていて一気に飲めそうな口当たり。今夜もみんなでいい笑顔でしょう?
KBS京都テレビ 『京-biz W』 12月12日放送
2008.12.17.—
ターニングポイント
ゲストは、
京都 賀茂御祖神社(下鴨神社)宮司の
新木直人さん。
穏やかで優しい笑顔の宮司。下鴨神社で優雅な時間を過ごさせていただきました。
守り続けていく見えない、見せない努力、優しさ、強さを教えていただき、背筋がピンと張った帰り道でした。
KBS京都テレビ 『京-biz W』 12月5日放送
2008.12.10.—
いよいよ師走になりました。京都南座では恒例、顔見世のまねきがあがり、京の台所、錦市場も活気づいてきました。なんだか、気ぜわしい季節、体調にはくれぐれもご留意くださいね。
今週のコメンテーターは、
株式会社クリップ社長 島田昭彦さん
先日、出版された「デキる人は皆やっている一流の人脈術」がヒットしている島田さん。さまざまな人と出会えること、出会ったことを大切に。明日から人との出会いを楽しめる気持ちになれる本です。
ターニングポイント
ゲストは、医師免許を持つ映画監督
大森一樹さん
監督デビューは大学生、しかもお医者様の卵だった大森監督。そしてお医者様にならず、監督になることを選ぶほど引き込まれた映画の魅力をお聞きしました。
映画「The ショートフィルムズ~みんな はじめはコドモだった~」は来年公開されます。今後も新しい作品を楽しみにしています。
今週のお酒
「生原酒 たれくち酒」「山背諸白」 城陽酒造
しぼったままの原酒なので黄色味を帯びた色、少し濁っているのが特徴です。
ペットボトルのお酒は、濁酒(どぶろく)もろみが発酵しているので、ふたをすることができず発送することもできません。ペットボトルのみの販売となっています。
これぞ、お酒の原点!ともいえる味でした。
KBS京都テレビ 報道特別番組「あなたが裁く!3」
2008.12.03.—
11月30日19:00から放送だった「京biz w」とはまた違う生番組。しかも2時間30分。
テーマは「裁判員制度」
「司法」とは無縁の私にははっきり言って重荷でしたが、一市民として参加してきました。
「裁判員制度」導入にはどうして?それぞれのプロの方がそれぞれの世界で物事を完結すればいいのに、と思っていました。でも、今日の番組で少し思いも変わってきました。「国民が参加する意味」「裁判の透明度の高さ」「冤罪の抑止」・・・
取調べ室や記録などではなく、法廷での質疑応答の時間が判決の全てだということには共感しました。
全ての疑問、不安が払拭できたわけではありません。まだまだ多くの不安を抱えています。でも新しい試み、「日本国民が本当の意味での民主主義社会の一員になるもの」のスタートとして来年の5月21日からの「裁判員制度」少し入り口が見えてきた2時間30分でした。やはり「知ろう」とすることは大切です。
緊張の2時間半のあとの打ち上げ。ほっとした顔、顔、顔。
KBS京都テレビ 『京-biz W』 11月28日放送
2008.12.03.—
この1週間で急に寒くなりました。すっかり「冬」ですね。番組を始めて8ケ月。まだまだ番組終了時間がバッチリ合わなかった(笑)とか、慌てる場面もたくさんありますが少しずつ穏やかに過ごせるようになりました。
今週のコメンテーターは京都学園大学経済学部教授、大西辰彦さん。
どんな小さな疑問も大きな問題もなんでも判りやすく答えてくださる、私がとても信頼している大西先生。お会いするとなぜだか「ホッ」とします。私の癒しの先生(笑)です。
今週のターニングポイント
ゲストは、
京都大学前学長
地震学者 尾池 和夫さん
2003年に京都大学総長時代に「総長カレー」をプロデュース。また、ビールも販売されるなど大学発の商品を提案された尾池さん。しかもそれらがヒット商品に。総長でありながら経営者としての一面もお持ちです。
「地震」についてのお話もとても判りやすく勉強になりました。先生から教えていただきた眠っていい場所は上からモノが落ちてこない場所で眠るように・・・・。今後から心がけます。笑顔がとても素敵な尾池さんでした。
今週のお酒
京都大学・早稲田大学・黄桜酒造が共同開発したビール。
ホワイトナイル、ブルーナイル、ルビーナイル。
それぞれ個性のある味でした。
KBS京都テレビ 『京-biz W』 11月21日放送
2008.11.26.—
3連休を前にした金曜日。京都駅、街は人・人・人でいっぱいの京都。山々も色づいてきました。秋から冬の京都。寒いですが、私は大好きです。とはいっても、なかなかベッドから抜け出せなくなりました(笑)。
今週のコメンテーターは、
京都高度技術研究所理事長 高木壽一さん
政治、経済。文化、芸術・・・何をお聞きしても判りやすく笑顔で答えてくださる高木さん。高木さんと学生時代にお会いしていたら、もっと勉強好きになっていたかもしれません(笑)。
今週のターニングポイント
ゲストは、京都弁護士会会長
石川 良一さん。
来年5月21日にスタートする、市民が司法に関わる裁判員制度。
私には無関係・・・ではなく是非、この機会に興味をもっていただきたいです。
先生のお好きな言葉「人」。この世の中で一番大切なのは「人」と「人」との向き合い方だと思います。
優しさ、思いやり、人の痛みをわかること。先生のお人柄に触れて、あたたかい気持ちになりました。
今週のお酒
「月の桂」 増田徳兵衛商店
「京都館」でもお世話になっており、私もよく飲ませていただいている「月の桂」。コクがあるけれど、すっきりとした味わい。ついつい飲みすぎてしまう危険なお酒かもしれません(笑)