Blog
ブログ
2022.7月
2022.07.28.—
ー祇園祭ー
3年ぶりに催行された夏を彩る祇園祭。
今年も前祭、後祭に分かれて鉾、山が京の町を巡行しました。
宵山、お囃子の音色、辻まわし。
京都の夏を感じさせていただきました。
2022.5月
2022.06.06.—
ー池坊東京花展ー
3年ぶりの華道家元池坊東京花展。
コロナウィルス感染拡大により、2020年、2021年と中止を余儀なくされた東京花展。
3年ぶりに開催されました。たくさんのご来場、ありがとうございました。
2022.3月
2022.04.06.—
ー弥生会レッスンー
2021年度 最終の弥生会レッスン。
春色の花材を使って、自由花をいけていただきました。
皆さん、思い思いの作品をいけてくださり、教室は春爛漫。
2021年度も年に6回のレッスンを無事に終了することができました。
また、今年度もよろしくお願いいたします。
自由花 カラー ラナンキュラス カスミソウ オクロレウカ ナルコユリ
2022.3月
2022.03.30.—
3月25日(金)~28日(月)まで京都・池坊会館にて開催されました
「春のいけばな展」が無事に終了いたしました。
本年もたくさんのご来場をありがとうございました。
華道家元四十五世 池坊専永の作品
華道家元池坊次期家元 池坊専好の作品
期間中、六角堂境内の桜が満開に・・・
2022.3月
2022.03.19.—
「池坊 春のいけばな展」が3月25日から開催されます。
池坊中央研修学院に学ぶ華道家たちの渾身の作品が一堂に並ぶ花展です。
咲き誇る 六角堂の桜とともに春のひとときをお楽しみください。
開催期間 2022年3月25日(金)~28日(月)
開催場所 京都 池坊本館 家元道場ほか
春のいけばな展詳細はこちらから
2022.弥生会
2022.03.13.—
年が改まって、初めての弥生会レッスン。
木瓜と都忘れで二種いけの生花をいけていただきました。
木もの、枝ものの花材は、役枝を決める、「木どり」が難しいのですが、
皆様、一生懸命にいけてくださいました。
生花 二種いけ ボケ ミヤコワスレ
2022.1月
2022.01.19.—
ー冬の男花展ー
今年で8回目を迎える「男花展」
今回は、~もっと花をいけよう~をテーマに、1月15日、16日の両日、
池坊1階ピロティにて開催されました。
幼稚園から社会人まで36名の男性が、花木に思いをこめて作品をいけました。
2022.1月
2022.01.07.—
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。
1月5日
池坊専好次期家元が「新た」をテーマに
困難の後の新たな一歩、発展の年となりますように・・・との願いをこめて
松、水仙、菜の花などを使い、「たてはな」をいけられました。
本年もコロナウィルス感染拡大防止のため、規模を例年の4分の1に縮小、
約400名の門弟の方々が初いけ式にご参加くださり、皆さまとともに初春をお祝いすることができました。
2021.12月
2021.12.28.—
2021年も残り僅かとなりました。
皆さま、本年も大変お世話になり、本当にありがとうございました。
今年も様々な予期せぬ出来事がありました。
そんな中でも変わらず支えてくださった方々に心から感謝致しております。
来る年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
寒さ厳しき折、くれぐれもご自愛くださり、新しい良き年をお迎えください。
そして、皆様にとって2022年が幸せな1年になられますよう心よりお祈り致しております。
2021.12月
2021.12.20.—
今年の池坊・烏丸ステージのクリスマスイルミネーション
素敵なクリスマスを・・・